認知症の方の本人ミーティング
ページID K1038116 更新日 令和7年7月1日 印刷
イベントカテゴリ: 健康・福祉
認知症になったことで何かをあきらめたりしていませんか?認知症の人の中には、さまざまな人とのつながりの中で、自分らしい暮らしを続けている人がいます。認知症は誰もがなり得るもので特別なことではありません。自分らしい暮らしを実現するために、日常生活のことや認知症のこと、そのほかどんなことでも、同じ認知症の当事者同士で話し合ってみませんか?
- 日付
-
令和7年7月28日(月曜日)
- 開催時間
-
午前10時00分 から 正午 まで
注記:途中入退室可能です
- 場所
-
浦安市役所 4階 S3会議室
[浦安市役所] - 対象
-
市内在住の認知症の方
- 定員
-
先着順
10人 - 保育
-
なし
- 内容
認知症のこと、日頃の生活のことなどを自由に語り合います。楽しみながら、自由におしゃべりしませんか。
- 費用
-
不要
- 申し込み締め切り日
-
令和7年7月25日(金曜日)
- 申し込み
-
必要
7月1日(火曜日)午前9時から、電話で、高齢者包括支援課へ
電話:047-381-9028
このページが参考になったかをお聞かせください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
高齢者包括支援課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-381-9028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。