家庭で養育することが困難であることを証する書類(就労証明書など)
ページID K1046778 更新日 令和7年9月19日 印刷
必要となる書類について
入会する要件により必要となる書類が異なります。以下の内容を確認し、必要書類をご準備ください。
- ★のついている書類は、ページ下部からダウンロードして使用してください。
- ★のついている書類、辞令等および在学証明書は、提出日において6カ月以内に作成された書類のみ有効です。
1.就労(内定)
会社の代表者、個人事業主、フリーランスの方
- 就労(就労内定)証明書★
- シフト表(シフト勤務の方は必須)
- 以下に記載する書類のうちいずれか1点の写し
- 直近の所得税確定申告書(控)
- 直近の源泉徴収票
- 開業届(2年以内に開業した場合のみ)
- 履歴事項全部証明書(2年以内に法人を設立した場合のみ)
- 他法人とのやり取りを証明できる書類(フリーランスの方のみ)
被雇用者(会社員・公務員・パート等)の方
- 就労(就労内定)証明書★
- シフト表(シフト勤務の方は必須)
注記:単身赴任の方は就労証明書に代えて、辞令等を提出できます。
2.出産
- 母子健康手帳表紙の写し
3.疾病・障がい
- 以下に記載する書類のうちいずれか1点
- 診断書★
- 障害者手帳、療育手帳等の写し
4.親族の介護
- 介護計画書★
- 以下に記載する書類のうちいずれか1点
- 要介護者の診断書★
- 介護保険被保険者証の写し
5.就学
- 以下に記載する書類のうちいずれか1点
- 在学証明書
- 学生証の写し
- 以下に記載する書類のうちいずれか1点
- 学校が作成した時間割表の写し
- 就学計画書★
6.求職
- 求職活動状況届★
就労証明書
-
就労(就労内定)証明書 (PDF 172.7KB)
手書き用(印刷してご記載ください) -
就労(就労内定)証明書 (Excel 29.3KB)
エクセルファイルに直接ご入力いただけます。 -
就労(就労内定)証明書 記載例 (PDF 393.7KB)
就労証明書とあわせて勤務先担当者にお渡しください。
その他の書類
-
求職活動状況届 (PDF 131.8KB)
「求職」の要件で入会を希望する際にご利用ください。 -
診断書 (PDF 114.5KB)
「疾病」の要件で入会を希望する際にご利用ください。 -
介護計画書 (PDF 115.6KB)
「介護」の要件で入会を希望する際にご利用ください。 -
就学計画書 (PDF 113.5KB)
「就学」の要件で入会を希望する際にご利用ください。
このページが参考になったかをお聞かせください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
青少年課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所2階)
電話:047-712-6453
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。