市長の新型コロナウイルス感染症の発症について(令和5年1月16日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1038460 更新日  令和5年1月16日  印刷

令和5年1月14日(土曜日)、内田悦嗣市長が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。

経過

  • 1月13日(金曜日)公務、夜のどの違和感
  • 1月14日(土曜日)抗原検査キットにより陽性判明、発熱などの症状なし、終日自宅療養
  • 1月15日(日曜日)終日自宅療養

市の対応

療養期間における公務については、連絡体制を確保しながら、市政運営に支障をきたさないよう、以下の対応を行います。なお、市長公室等の消毒をしたうえで、副市長や秘書課等は通常どおり業務を行っています。

  • 職務代理は置かず、市長は在宅で公務を行い、内部の執務については、原則、リモートにより行います
  • 出席予定であった公務は、副市長による代理出席や市長のリモート出席等とします

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

秘書課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所5階)
電話:047-351-1111
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。