第42回浦安市花火大会(令和7年10月18日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1047022 更新日  令和7年10月18日  印刷

写真:花火

写真:花火と「ふるさと浦安」のはっぴを着た方


10月18日、総合公園と高洲海浜公園周辺で、第42回浦安市花火大会を開催しました。

今回は「秋の空、ふるさと浦安の想いを咲かせて」をメインテーマに構成された5つのテーマが、花火と音楽で表現されました。会場にはたくさんの方が集まりました。

オープニングセレモニーで、市長は「ご来場ありがとうございます!どうぞ楽しんでください」と話し、会場全員でカウントダウン。花火が始まると来場者からは歓声や拍手が上がり、30分間夜空を彩りました。

写真:会場の様子
会場ではキッチンカーの出店がありました

写真:花火
夜空に大輪の花が咲きました

写真:花火

写真:花火

写真:花火と観客

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

広聴広報課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6056 ファクス:047-353-2453
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。