避難所運営マニュアル
ページID K1020183 更新日 令和7年5月20日 印刷
浦安市避難所開設・運営マニュアルを修正しました
市では、平成19年3月に避難所運営マニュアルを策定しました。その後、避難所ごとに避難所運営委員会が組織され、それぞれ独自の避難所運営マニュアルが作成されています。
令和3年5月に新型コロナウイルス感染症への対応の明確化などを目的として、すべての避難所のひな型となる浦安市避難所開設・運営マニュアルを修正しました。
なお、独自の避難所運営マニュアルを作成していない避難所においては、浦安市避難所開設・運営マニュアルを使用して避難所の開設・運営にあたってください。
-
浦安市避難所開設・運営マニュアル修正概要 (PDF 339.7KB)
-
浦安市避難所開設・運営マニュアル(本編) (Word 2.8MB)
-
浦安市避難所開設・運営マニュアル(本編) (PDF 3.1MB)
-
浦安市避難所開設・運営マニュアル(様式集) (Word 6.7MB)
-
浦安市避難所開設・運営マニュアル(様式集) (PDF 2.1MB)
各避難所の避難所運営マニュアル
避難所の開設・運営が迅速かつ効果的に行えるように、各自主防災組織が主体となり避難所ごとの避難所開設・運営マニュアルを下記のとおり作成しました。
元町地区
-
浦安小学校 (PDF 637.4KB)
-
南小学校 (PDF 989.2KB)
-
北部小学校 (PDF 955.0KB)
-
東小学校 (PDF 995.4KB)
-
当代島公民館 (PDF 549.5KB)
-
堀江中学校 (PDF 613.2KB)
中町地区
-
見明川小学校 (PDF 814.5KB)
-
富岡小学校・富岡中学校 (PDF 748.4KB)
-
美浜南小学校 (PDF 369.3KB)
-
舞浜小学校 (PDF 2.0MB)
-
美浜北小学校 (PDF 777.2KB)
-
東野小学校 (PDF 2.1MB)
-
入船小学校・入船中学校 (PDF 2.0MB)
-
浦安中学校 (PDF 1.4MB)
-
見明川中学校 (PDF 4.2MB)
-
美浜中学校 (PDF 1.2MB)
-
東海大学付属浦安高等学校・中等部 (PDF 694.6KB)
-
まちづくり活動プラザ (PDF 780.9KB)
新町地区
-
日の出小学校・日の出中学校 (PDF 1.7MB)
-
明海小学校 (PDF 1.3MB)
-
高洲小学校・高洲中学校 (PDF 1.8MB)
-
日の出南小学校 (PDF 483.0KB)
-
明海南小学校・明海中学校 (PDF 332.4KB)
-
高洲北小学校 (PDF 675.1KB)
このページが参考になったかをお聞かせください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
危機管理課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所4階)
電話:047-712-6897
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。