夏休み中の子どもたちの活躍
ページID K1046779 更新日 令和7年9月24日 印刷
2学期がスタートして2週間が過ぎようとしています。
今年の夏は、記録的な猛暑日が続きましたが、浦安の子どもたちは、夏休み中もさまざまな場で活躍を見せてくれました。
8月20日に沖縄県沖縄市で行われた第52回全日本中学校陸上競技選手権大会では、女子100メートル決勝において、入船中学校3年生の岡嶋 莉子選手が見事優勝を果たしました。
タイムは11秒96と素晴らしい記録です。試合後のインタビューでは、岡嶋選手は、これまで支えてくれた周りの人たちへの感謝の気持ちを語っており、たくさんの方々の喜ぶ顔が浮かびました。
今年は、堀江中学校陸上部から2名、入船中学校陸上部から1名、富岡中学校から水泳で1名、合計4名の選手が全国大会に出場しました。
陸上競技選手権大会では、台風の影響でナイター開催になった競技もあったようですが、生徒たちは慣れない環境の中でも精一杯、自分の力を出し切りました。納得のいく記録が出ずに悔しい涙を流しながらも「次はインターハイで頑張る」と早くも次の目標を決め、新たな決意をした生徒もいたと報告を受け、改めて浦安の子どもたちを誇らしく思いました。
令和7年9月
教育長 船橋 紀美江
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育政策課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所7階)
電話:047-712-6732
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。