処遇改善加算について
ページID K1018515 更新日 令和7年3月2日 印刷
令和7年度処遇改善加算などについて
厚生労働省の通知などの情報は、次のリンク先をご覧ください。
提出期日
処遇改善計画書
令和7年4月および5月から算定を開始する場合
令和7年4月15日(火曜日)まで
令和7年6月以降に算定を開始する場合
加算を取得しようとする月の前々月末日まで
体制届
令和7年4月および5月から算定を開始する場合
令和7年4月15日(火曜日)まで
令和7年6月以降に算定を開始する場合
居宅系サービスの場合は、算定を開始する月の前月15日。
施設系サービス(介護保険施設のほか、短期入所生活介護、短期入所療養介護、(地域密着型)特定施設入居者生活介護、認知症対応型共同生活介護、地域密着型介護老人福祉施設を含みます)の場合は、算定を開始する月の1日まで。
実績報告書
令和7年7月31日(木曜日)まで
様式
加算を算定するすべての事業所は、継続・新規に関わらず計画書の提出が必要です。
また、実績報告書については、年度途中で事業所を廃止していた場合においても、提出が必要ですので注意してください。
補足:介護人材確保・職場環境改善等支援事業(都道府県による支援事業)について
都道府県が実施する「令和6年度介護人材確保・職場環境改善等支援事業」につきまして、国標準様式では、申請様式が令和7年度処遇改善加算と一体様式となっていますが、当該支援事業の千葉県での実施については未定となっています。実施が決定した場合には、千葉県ホームページなどで周知がなされる予定ですので、今しばらくお待ちください。
なお、当該支援事業については、実施がなされた場合には、千葉県が直接の申請窓口となります。本市での取りまとめは行いませんのでご注意ください。
-
令和7年度処遇改善加算に係る国通知 (PDF 848.0KB)
-
別紙様式2(補助金・加算計画書一体化様式) (Excel 548.8KB)
-
別紙様式3(加算 実績報告書)令和7年7月31日期日分 (Excel 818.7KB)
-
別紙様式3(加算 実績報告書)令和8年7月31日期日分 (Excel 233.8KB)
-
別紙様式4(加算 変更届出書) (Excel 26.4KB)
-
別紙様式5(加算 特別な事情に係る届出書) (Excel 33.4KB)
提出方法
Eメール、郵送または直接、介護保険課給付・指導係(市役所3階)へ提出してください。
Eメール:kaigohoken@city.urayasu.lg.jp
注記:タイトルを「処遇改善加算の計画に係る提出書類について」または「処遇改善加算の実績に係る提出書類について」としてください
郵送:〒279-8501 浦安市役所介護保険課 給付・指導係
問い合わせ
介護保険課給付・指導係 電話:047-712-6406
このページが参考になったかをお聞かせください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
介護保険課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6403
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。