障がい福祉ガイドブック
障がいをお持ちの方やそのご家族への福祉サービスなどをまとめた「令和4年度版障がい福祉ガイドブック」です。ご希望の方は、障がい福祉課、障がい事業課(市役所3階)で配布しているほか、下のリンク先からもご覧になれます。
-
障がい福祉ガイドブック インデックス・目次 (PDF 4.4MB)
-
第1章 制度一覧表 (PDF 218.3KB)
-
第2章 障がい者手帳 (PDF 223.9KB)
身体障害者手帳・療育手帳・精神保健福祉手帳について -
第3章 福祉サービスのしくみ (PDF 357.0KB)
障害福祉サービスの内容や利用のしかた -
第4章 経済的支援 (PDF 410.6KB)
(1)手当(2)年金(3)見舞金(4)助成金・奨励金(5)税金などの減額・免除(6)貸付 -
第5章 外出 (PDF 439.8KB)
外出を支援する制度 -
第6章 医療 (PDF 226.2KB)
医療費助成制度など -
第7章 地域生活の支援 (PDF 584.5KB)
(1)補装具(2)地域生活支援事業(3)在宅サービス(4)資料・情報の提供(5)住居(6)サービス事業(7)生活訓練など -
第8章 就労 (PDF 405.9KB)
仕事を探している方、技術を身につけたい方、就職資金が足りない方などの制度 -
第9・10章 選挙・スポーツ・文化 (PDF 224.6KB)
-
第11章 発達が気になる方の支援 (PDF 1.3MB)
-
第12章 施設 (PDF 667.0KB)
市の障がい者のための施設 -
第13章 各種相談窓口 (PDF 510.9KB)
分野別の相談、市役所周辺地図 -
第14章 介護保険のサービス (PDF 147.5KB)
-
第15章 障がい福祉団体 (PDF 179.9KB)
障がい福祉団体の紹介 -
第16章 その他 (PDF 1.1MB)
障がい者に関するマークの紹介、福祉避難所 -
第17章 資料 難病一覧表 (PDF 242.8KB)
-
第17章 資料 浦安市障がい福祉サービス事業者一覧 (PDF 1.3MB)
-
裏表紙 (PDF 2.5MB)
障がい福祉ガイドブック eブック版
スマートフォンやタブレット端末などでもご覧になれます。
eブックでは、各事業者などの、電話・Eメール・ホームページのURLをクリックすると、直接、電話やEメールをすることができたり、ホームページを閲覧したりできます。
読み上げ用データ
-
インデックス・目次 (PDF 237.2KB)
-
第1章 制度一覧 (PDF 34.9KB)
-
第2章 障がい者手帳 (PDF 166.8KB)
-
第3章 福祉サービスのしくみ (PDF 240.8KB)
-
第4章 経済的支援 (PDF 288.7KB)
-
第5章 外出 (PDF 259.9KB)
-
第6章 医療 (PDF 215.1KB)
-
第7章 地域生活の支援 (PDF 466.8KB)
-
第8章 就労 (PDF 156.1KB)
-
第9章 選挙 (PDF 103.1KB)
-
第10章 スポーツ・文化 (PDF 147.5KB)
-
第11章 発達が気になる方の支援 (PDF 159.9KB)
-
第12章 施設 (PDF 172.6KB)
-
第13章 各種相談窓口 (PDF 305.7KB)
-
第14章 介護保険のサービス (PDF 161.4KB)
-
第15章 障がい福祉団体 (PDF 192.6KB)
-
第16章 その他 (PDF 254.7KB)
-
第17章 資料 (PDF 261.1KB)
-
浦安市障がい福祉サービス事業所一覧 (PDF 485.5KB)
このページが参考になったかをお聞かせください。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
障がい事業課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所3階)
電話:047-712-6397
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。