市内小・中学校で入学式が行われました(令和7年4月8日・4月9日)
ページID K1045463 更新日 令和7年4月11日 印刷
浦安小学校入学式(担任の先生の紹介)
4月8日に市内小学校、4月9日に市内中学校で入学式が行われました。
浦安小学校では66人の新入生が入学し、担任の先生が紹介されたときには、元気に大きな声であいさつをするなど、入学初日ながら立派な姿を見せていました。
式中には2年生からのビデオメッセージや、6年生による校歌の発表があり、新たな仲間となる新入生の入学を歓迎する様子が見られました。
また、日の出中学校では89人の新入生が入学しました。
新入生代表による誓いの言葉では、これから始まる中学校生活に向けた力強いメッセージが述べられました。
日の出中学校入学式(新入生代表による誓いの言葉)
4月8日には浦安中学校分教室UMI(学びの多様化学校)の出航の会(開室式)も行われました。
生徒の皆さんは緊張した面持ちでしたが、徐々にリラックスした表情になり、最後は笑顔を見せる生徒もいるなど、新たな学びの場での生活を楽しみにしているようでした。
浦安中学校分教室UMI出航の会(校長による挨拶)
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育政策課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所7階)
電話:047-712-6732
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。