マリーンズ・ベースボールチャレンジが行われました(令和7年7月10日)
ページID K1046099 更新日 令和7年7月16日 印刷
マリーンズ・ベースボールチャレンジとは、千葉ロッテマリーンズのベースボールアカデミーが主催で、野球・スポーツの楽しさを知ってもらうこと、地域球団であるマリーンズを好きになってもらうことに加え、地元千葉県の子どもたちの体力・運動能力の向上を目的に実施されているものです。
今年度、本市では、6つの小学校でマリーンズ・ベースボールチャレンジが行われることとなっており、7月10日は東小学校において開催されました。
マリーンズベースボールアカデミーから栗田雄介コーチと宮川颯斗コーチを迎え、「投げる」「捕る」「打つ」の基本的な動作を指導していただきました。
宮川颯斗コーチ(左)と栗田雄介コーチ(右)
ボールの捕り方を実演を交え指導していただきました
また、6月13日には日の出南小学校で、同様にマリーンズ・ベースボールチャレンジが行われました。
この日は、小林宏之コーチと遊佐華好コーチに指導していただきました。
日の出南小学校では校庭で活動を行いました
ゲーム形式の活動も行いました
どちらの学校でも、子どもたちは終始笑顔で、熱中して取り組んでいる様子が印象的でした。
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育政策課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所7階)
電話:047-712-6732
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。