エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

浦安市トップページ

Foreign languages

注目のキーワード

  • 自転車駐車場・駐輪場
  • 家庭から出るごみ
  • おさんぽバス
  • 交通公園
  • 文字サイズ・配色の変更
  • 音声読み上げ

カテゴリから探す

  • くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 生涯学習・スポーツ
  • 市政情報

便利ショートカット

  • ごみ
  • 施設案内
  • 観光
  • おさんぽバス
  • 悩み相談
  • 引越し
  • 結婚・離婚
  • 妊娠・出産
  • 子育て
  • 入園・入学
  • 高齢者介護
  • 事業者向け

いざというときに

  • 急病のとき
  • 市内の医療機関
  • 防災
  • 重要なお知らせ配信サービス
  • リアルタイム
    窓口混雑状況外部リンク・新しいウィンドウで開きます
  • よくある質問と
    回答

  • くらし・手続きトップ

    • 安全・安心
    • 住民票・戸籍・印鑑登録・マイナンバーカード・パスポート
    • 税金
    • 国民年金
    • くらし・交通
    • ごみ・リサイクル
    • 環境・生きもの
    • 葬祭・墓地
    • 相談窓口
    • 消費生活
    • 人権・男女共同参画
  • 子育て・教育トップ

    • 妊娠・出産
    • 子育て支援・手当・予防接種
    • 教育委員会
    • 小学校・中学校/就学支援
    • 保育園・幼稚園・認定こども園
    • 青少年の教育・支援
  • 健康・福祉トップ

    • 病院・医療機関
    • 健康診査・検診
    • 健康づくり・感染症などの予防
    • 高齢者支援
    • 障がい者支援
    • 生活全般の支援
    • 国民健康保険
  • 生涯学習・スポーツトップ

    • 生涯学習・文化
    • 市民大学校
    • スポーツ
    • 地域活動・交流・連携
    • 国際・平和
  • 市政情報トップ

    • 浦安市紹介
    • 市の組織
    • 統計
    • 市の財政
    • 計画・取り組み
    • 市例規集検索外部リンク・新しいウィンドウで開きます
    • まちづくり
    • 市民の声(広聴)
    • 広報
    • 情報公開(報告書・審議会など)・行政不服審査制度
    • 市議会
    • 監査
    • 選挙
    • 事業者向け情報

現在位置:  トップページ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 家庭から出るごみ > 市で処理できないもの


ここから本文です。

市で処理できないもの

  • 家電リサイクル法対象品目の出し方(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)
  • パソコンのリサイクルにご協力ください
  • 自動二輪車リサイクル
  • 処理困難物(消火器、ピアノ、土、タイヤなど)

くらし・手続き

ごみ・リサイクル

家庭から出るごみ

お知らせ
  • カラスによるごみ荒らし被害を防ぎましょう
  • 廃食油と古着古布の回収を6月8日(日曜日)に実施します
  • ごみ出しの基本ルールについて
  • 地区別ごみの収集カレンダー
  • 浦安市ごみ分別辞典
  • カラス除けネットを貸し出しています
  • 燃やせるごみ
  • 燃やせないごみ
  • 粗大ごみ
  • 有害ごみ
  • 資源物(びん・缶・ペットボトル、牛乳パック・白色トレイなど)
  • 令和3年7月31日をもって資源物回収ボックスを撤去します
  • 石綿(アスベスト)含有した珪藻土などの製品のごみの取り扱いについて
  • 市で処理できないもの
  • ごみの分け方・出し方パンフレット(冊子)
  • ごみ分別アプリ「クルなび」
  • ごみの適正排出にご協力ください
  • 一般廃棄物(ごみ)処理業許可業者
  • クルンちゃん・グルンさまによるごみ減量ムービーを公開しています
  • マイボトルを使いましょう!
  • レジ袋削減に向けた取り組みについて
  • 感染症対策としてのご家庭でのマスクやペットボトルなどの捨て方
  • 旧粗大ごみ処理券の取り扱いについて
  • 園芸用(ガーデニング)土をリサイクルしましょう
  • 雑紙(ざつがみ)を分別しましょう!
  • 生ごみは水分を切ってから捨てましょう!
  • 「クルクルクルンの4R」を歌って踊って、ごみを減らそう!

このページのトップへ戻る


  • ホーム
  • ページの先頭


浦安市役所

〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号
電話:047-351-1111
  • サイトマップ
  • 動作環境
  • 個人情報の取り扱いについて
  • 著作権法等
  • サイトの使い方
  • アクセス
  • 庁舎案内
  • お問い合わせ

Copyright © City Urayasu, All Rights Reserved.