公共施設の閉鎖について(令和3年8月30日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1033697 更新日  令和7年3月24日  印刷

市民の皆様には、新型コロナウイルス感染症拡大防止にご協力いただき、誠にありがとうございます。

現在、新型コロナウイルスの感染が全国的に急拡大しております。

このことから、人と人との接触や人が集まる機会を可能な限り減らすため、9月1日(水)から9月12日(日)までの期間、公共施設については、原則休館することを決定しました。

ただし、図書館については予約貸し出しを行うほか、公民館のロビーと学習コーナーについては、熱中症対策と子どもの学びの場として開放します。

小・中学校につきましては、子どもたちの学びを確保するため、休校とはせず、学校の状況に応じた分散・時差登校を実施するとともに、

児童・生徒や教員の感染が確認された場合、学級閉鎖などを行うこともあることから、各家庭にタブレットを配付し、オンライン授業を実施するなどの対策を行っていきます。

ワクチン接種につきましては、働く世代や、若い世代のワクチン接種を促進するため、駅近接の施設において、夜間接種を実施するほか、ワクチンの有効活用を図るため、キャンセル待ちの事前登録を行うなど、接種率の向上に取り組んでまいります。

市民の皆様には、これまで以上にマスク・手洗い・距離を取るなどの感染予防の徹底と、不要不急の外出の自粛、うつらない、うつさない行動の徹底をお願いいたします。

令和3年8月30日 浦安市長 内田悦嗣

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

浦安市役所
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号
電話:047-351-1111