浦安市中学校特別支援学級 交流スポーツ大会が開催されました(令和7年8月29日)
ページID K1046675 更新日 令和7年9月4日 印刷
8月29日に、明海中学校において、浦安市中学校特別支援学級交流スポーツ大会が開催されました。
本大会は、スポーツを通じて市内特別支援学級間と交流を図ることや、日頃の体育的活動の成果を発揮して他校との交流でより興味や関心を深めること、普段と違う場所や環境で活動する楽しさを味わうことを目的に開催されています。
この日は、市内7中学校の特別支援学級の生徒が参加し、ボッチャやよさこいソーラン節を通じて交流を深めました。
一生懸命ボッチャに取り組みました
優勝チーム・準優勝チームの表彰を行いました
参加した生徒全員でよさこいソーラン節を踊りました
開会式や閉会式の司会や挨拶などはすべて生徒が行いました
練習してきた成果を十分に発揮し、どの生徒も全力で楽しんでいる姿が印象的でした。
11月のはっぴい発表会に向けて、自校の生徒だけでなく、他校の生徒とも交流を深めることができました。
このページが参考になったかをお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育政策課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所7階)
電話:047-712-6732
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。