UMIで給食の提供が始まりました(令和7年10月1日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1046938 更新日  令和7年10月7日  印刷

UMIの給食配膳前の様子

10月1日より、浦安中学校分教室UMI(学びの多様化学校)で給食の提供が始まりました。

UMI(学びの多様化学校)は浦安中学校の分教室という位置づけであることから、他の公立学校と同様に、給食を提供するものとして、入室後の生徒一人ひとりの状況を踏まえながら、実施に向けて検討・準備を進めてきました。

配膳の様子
授業者以外の職員が、給食の準備をします

給食
取材日(10月3日)の給食

配膳の様子
配膳された給食を机に並べて準備完了です

給食を食べる様子
授業が終わりしだい、配膳された給食を取っていくスタイルです


生徒たちは、それぞれ好きな場所に机を移動させて、友達や教員と給食を食べていました。

今までは各自昼食を持参していましたが、他校の生徒同様の温かい給食が食べられるようになり、生徒もおいしそうに食べている姿が印象的でした。

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

教育政策課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所7階)
電話:047-712-6732
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。