紺綬褒章受章の伝達(令和7年8月29日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID K1046708 更新日  令和7年9月4日  印刷

船橋教育長と村山聡様と奥様

村山聡様が浦安市への寄付により紺綬褒章を受章され、8月29日に教育長より伝達しました。

紺綬褒章は、公的機関や公益団体などに対して、公益のために個人で500万円以上、団体で1,000万円以上の私財を寄付された方に授与される褒章です。

今回の受賞は令和6年5月に、村山様が、本市が「学びの多様化学校」を開設することを知り、子どもたちのために活用してほしいと、浦安市に多額の寄付をされたことによるものです。

このページが参考になったかをお聞かせください。

質問1:このページに問題点はありましたか?(複数回答可)


(この欄に入力されても回答できません。また、個人情報などは入力しないでください)

このページに関するお問い合わせ

教育政策課
〒279-8501 千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所7階)
電話:047-712-6732
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。